MERRELL 再び

アウトドア

MERRELLのJANGLE MOCがここにある。

新品だよ。

mont-bell ハイランドモックは、アレコレやったのに束の間だった。

詰まるところ、普段履きとしてはMERRELLジャングルモックの方が履きやすかったんだな。

具体的には、mont-bellの方は全体的に靴が硬い印象で、スーツ用の革靴に近い印象。

MERRELLは柔らかめのスニーカーに近い感触だ。

履いたり脱いだりするのもMERRELLの方がすんなりできる。開口部の長さはmont-bellの方が少し長いんだけど、MERRELLはゴム部分が長いから切れ込みが深いから、履く時に上部が動きやすい様な効果があるのかな? 

クッションも多いしね。

あとね、ドライビングシューズみたいに後端のせり上がりが大きいから運転しやすいのよね。

ソールのパターンは以前からこうだったっけ?もう忘れちゃったよ。

かなり細かいパターンだったんだね。雨の日にもう1ど滑りやすい道を歩いてテストしてみよう。

【後日追記】ん〜、やっぱりMERRELL雨は滑るのぉ・・・あと建物内でも濡れた床はツルッとする。

ちなみにmont-bellハイランドモックのソールは雨の日も安心だった。滑る気配がなくて、流石のmont-bellクオリティです。(ここは強調しておきたい)

同じMERRELLでもジャングルモック2.0は、ソールがヴィブラムソールなので、そちらにする手もある。雨の日の性能も高いかもしれない。

ただ、かなり摩耗が早そうに見えて(あくまでも見た目の印象です)値段も少し高いので、2.0は次の履き替えの候補にしよう。

しばらくはこのジャングルモックをメインに、雨や気分でmont-bellを使ったりすることにした。

スポンサーリンク

それにしてもだね、改めて靴の相性は大事だなと思ったのでした。(あくまでも各個人に合う合わないだからね)

mont-bellハイランドモックに関する以前の記事はこちら