車 登山の後はヒルクライムで 競技車じゃなくてBRIG社長が駆るオフィシャルカー9月12日BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ御嶽スーパークライム Vol.2今回の旅は 木曽駒ヶ岳、御嶽山(8合目まで)と登山して、締めは登る車の観戦。5月にもVol.1を見に来て、今回... 2015.09.19 車
車 始動方法 ハイゼットに乗り換えてから早くも2年4ナンバーなので、新車でも2年経ったら車検です。まっ、車検はすでに完了。特に大きな問題は無かったけど、ブレーキキャリパーの摺動が悪くて片効きしてたみたい。だからカックン気味の感触だったのか(その感触は新車... 2015.07.26 車
登山、ハイキング じゃあ北横岳へ ハイゼットの修理も終わったし、そろそろ新しい登山靴のシェイクダウンもしなくてはなるまい。具体的なプランは無かったのだが、本日夜中に目が覚め「あぁ行きたいです・・えぇ行きますとも」と言う事で北八ヶ岳の北横岳へ行ってみた。天気はあんまり良くない... 2015.06.20 登山、ハイキング車
旅 かくも素敵な1日は・・ あれから1週間あぁ、生で見るNISSAN 240RSは素晴しかった。BRIGヒルクライム チャレンジシリーズ御嶽スーパークライム2015御嶽、御嶽、・・御嶽山だ!今日こんな場面に出会うとは思ってもみなかったよ。朝の時点では御嶽へ行く予定じゃ... 2015.05.31 旅車
ダートトライアル 冬の丸和へ 久しぶりと言えば久しぶり。着いてしまえば懐かしさと言うより、馴染みの所へ再訪した嬉しさを感じる。2013年の最終戦から来てなかったな。丸和オートランド那須今回は走行会のオフィシャルで訪れました。前日の雪道ドライブ兼ねて・・ 2015.02.21 ダートトライアル旅車
ダートトライアル ショップ戦 23年の歴史に幕を下ろす 長年親しんできたダートトライアルシリーズ 通称”ショップ戦”が、今年を最後に終わってしまった。僕が最初に出たのは95年だっただろうか。最盛期は200台以上のエントリーがあったと思う。夜明け前に慣熟走行が始り、表彰式が終わると夕暮れだった。あ... 2014.11.14 ダートトライアル
模型 どうやら240RSはPart.4へ やっと更新の日を迎えました。まだこんなですが。1/24 NISSAN 240RS Modeling Part.4 公開です。(※左記リンク先は現在ありません) 2014.08.10 模型
ダートトライアル しっとりとドッグ入り 去年の最終戦以来、出番の無いAE86さんの近況。ご老体を労るため、しばらくドッグ入りです。少々ばっちいとか、オイル滲んでるのはしょうがないとして、エンジンそのものは調子いい。しかしクルマの裏側は何だな・・・ 2014.06.22 ダートトライアル車
模型 ちょっと240RS 例の 1/24 240RS少しずつ、ホントに少しずつ、地道に進めている。ボディの修正がいつまでも終わらないので、新しいネタも少ないのだが、近況はこんな感じ。とうとうボンネットにルーバー装着。240RSらしさが、多少は増したかな?あと、オー... 2014.05.05 模型
車 そろそろハイゼットのオイル交換 走行5000km越えた事だし、そろそろハイゼットのオイル交換。(2500km走行時点で、ディラーの無料点検とオイル交換してるけど)腹下まだまだ奇麗ですね。今時の車はステンレス排気管が多いとは言え、ぱっと見は純正に見えない・・と言うか、オレが... 2014.01.11 車