旅 ふたたび 山へ ども!2月から更新サボってましたが、地味に過ごしてたので大したネタも無かったし、あんまり書こうという意欲も湧かなかったんだな。途中旅に出たのは、3月 谷川岳を見に(見に・・・)行ってたくらいか?さて、手の骨折から半年経過して春になりました。... 2016.05.04 旅登山、ハイキング
旅 わかっちゃいるが暖冬だわ 西穂高岳と”にしほくん”1年ぶりに奥飛騨に来ました。暖冬と曇天で、昨年の様に圧倒的な北アルプスの雪景色は望めませんでしたが、去年みたいに雲一つない晴天は、この時期に日程決め打ちの旅としては運が良かったと思う。今年雪が少ないのは、そりゃもうし... 2016.02.21 旅
旅 2016年始の旅(後編 諏訪のあたり) 八ヶ岳が夕日に染まるホテルの窓から骨折現場である天狗の奥庭方面を眺めたりして・・・あそこには、いずれ再挑戦しよう。今回は当日決めた旅です。宿は確保したが後はどうしよう?まずは肉だな・・ 2016.01.10 旅
旅 2016年始の旅(中編 御坂〜富士) 引き続き、きままに放浪する旅身延山を後にして、甲府盆地を東に進む。次に訪れたのは中央道の一宮御坂の近くにある「みさか桃源郷公園」何故ここに来たかと言うと、よく晴れた日に中央道を長野に向かうと、勝沼を過ぎたあたりから南アルプスが凄い迫力で現れ... 2016.01.10 旅
旅 2016年始の旅(前編 身延山 久遠寺) 静かに正月を過ごしすぎたのか、ちょっと出かけたくなりました。なんとなく山の景色でも見てみるか程度で、計画らしい計画は立てずに、正月休みの後半とその後の週末で2回に分けて行ってみました。最初はとりあえず身延山へ行く事にして、それ以外は無計画で... 2016.01.10 旅
一般 謹賀新年2016 明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い致しますまだ左手が治ってない事もあり、静かに年末を過ごしつつ新年を迎えました。今年は怪我しないように・・また、どこかへ出かけられればいいな。 2016.01.01 一般
散歩 麓の秋も深まりて 10月末の北八ヶ岳から、あっという間の1ヶ月。どんどん季節は進んで、ずいぶん寒くなってきました。左手の骨折はまだ治療中ですが、お風呂でグイグイ指を曲げてリハビリ中といったところです。あんまり遠くへ出かけるのもなんなので、先週と今週は晩秋の戸... 2015.11.29 散歩
車 登山の後はヒルクライムで 競技車じゃなくてBRIG社長が駆るオフィシャルカー9月12日BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ御嶽スーパークライム Vol.2今回の旅は 木曽駒ヶ岳、御嶽山(8合目まで)と登山して、締めは登る車の観戦。5月にもVol.1を見に来て、今回... 2015.09.19 車
登山、ハイキング そして御嶽8合目へ 8合目女人堂前から9月12日1年と1ヶ月振りに御嶽へ登山に来ました。間もなく噴火から1年自分に出来る事は鎮魂と復興を願って訪れる事。ここへ来て、山頂に向かって手を合わせたかった。阿蘇山も噴火したとニュースがありましたが、けが人が出なくて何よ... 2015.09.19 登山、ハイキング
登山、ハイキング 木曽駒ヶ岳 千畳敷カール 木曽駒ヶ岳はあの向こう中央アルプス最高峰 木曽駒ヶ岳(標高2956m)今回は駒ヶ岳ロープウェイに乗って、一気に標高2640m森林限界の上まで到着。ここからでは木曽駒山頂は見えませんが、駅前からの千畳敷カールは見事でした。(こん... 2015.09.13 登山、ハイキング